らでぃっしゅぼーや・生活クラブ・オイシックスの農薬基準や表示比較!徹底解説

オイシックス生活クラブらでっしゅぼーや農薬比較 野菜の食材宅配

(当ブログはアフィリエイト広告を利用しています)

二児ママのここです。

食材宅配サービスのらでっしゅぼーや・生活クラブを9年以上利用しています。

今回「野菜が美味しくて、忙しいママにおすすめの食材宅配はどこか」という
記事を書くために各社を徹底的に調べているうち、すっかり詳しくなってしまいました。笑

野菜にこだわりある宅配を選ぶなら、

特に、農薬事情を知って納得してから決めたいですよね。

この記事では、らでっしゅぼーや・オイシックス・生活クラブ3社の
農薬基準について比較します!

  • 野菜の農薬量基準に、違いはある?
  • 3社の農薬表示はどんな感じ?分かりやすい?
  • 無農薬野菜の割合はどのくらいあるの?
  • 有機野菜については?

そんな疑問の答えを、分かりやすくまとめていこうと思います。

私自身がらでっしゅぼーや・生活クラブを利用しているので、
その写真や使っている感想も含めつつ書いていきますね。

でははじめます!

目次

らでぃっしゅぼーや・生活クラブ・オイシックスの農薬基準や姿勢

たくさんの野菜料理の朝食

らでぃっしゅぼーや・生活クラブ・オイシックスの
農薬についての基本姿勢は、3社とも似ています。

それは

農薬(化学合成農薬や化学肥料)は使わないことを目指していて、
使うとしても最低限にします

という内容。

では、さらに細かい部分の比較を表でまとめていきます。

表が細かく見づらいと思うので
それぞれの表のあとに、要点を分かりやすく書いていきますね!
(表はサラッとご覧ください)

有機質肥料についての姿勢・3社比較

野菜が美味しく育つためには、農薬の前に土台としての土の質が大事です。

その土に関わる「有機質肥料」について、ホームページでスタンスを出しているのが
らでっしゅぼーやとオイシックスでした。

違いは、以下の通りです。

らでぃっしゅぼーや生活クラブオイシックス
有機質肥料について「有機質肥料を中心とした栽培」

ただし有機質肥料を使ったからと美味しくなるというのは誤解で、有機質肥料は成分にバラツキがあるため土壌分析して必要な成分を与えるなど「分析&「バランスまで考える」姿勢
生活クラブ全体の取り組みとしては記載なし。
生活クラブに野菜を提供している一生産者のプロフィールに「有機質肥料を使っている農園」とあるだけ
有機質肥料を使うという
姿勢

【要点まとめ】

各社、「化学肥料は原則使わない」ということですが、

らでぃっしゅぼーやとオイシックスについては
さらに「有機質肥料を使う」という姿勢があり、野菜の質と美味しさを大切にしている
ことが分かります。

さらにらでぃっしゅぼーやについては、こだわりとして
「有機質肥料さえ使えば美味しく育つというのは誤解」としています。

土壌の分析をしてバランスを整えることがカギなので
そこに力をいれていますよというのがらでぃっしゅぼーやです。

この有機質肥料についての比較は、3社の姿勢の違いが分かりやすい比較となりました(*^^*)

らでぃっしゅぼーやオイシックスは生活クラブよりも
野菜に力を入れている。
公式HP・カタログ・注文ページを見ても野菜に一番こだわりがあるのが一目瞭然!
特にらでぃっしゅぼーやは土の質にこだわっている。

農薬の基準や取り組みの比較

次に農薬の基準・取り組みについての姿勢です、

3社それぞれ、公式ページで該当する部分を表にまとめてみました。

これも細かく載せてますが、
表だけだと見づらいので、要点の説明をご覧ください。

らでぃっしゅぼーや生活クラブオイシックス
農薬の基準やむを得ず使用する場合も、生きものや環境に及ぼす影響を考えて独自に策定の「使用禁止農薬リスト120成分」を遵守

農薬のRADIX基準をパスした野菜を出荷
農薬散布回数を減らすだけでなく毒性の強い農薬(環境ホルモン農薬、ダイオキシンが含まれる農薬、発がん性がある農薬、毒物指定農薬、水質汚濁農薬)を「削減指定農薬」とし減らす無登録など、規定を満たすもの以外の農薬使用禁止

有機JAS認定栽培であること、栽培期間中当該地域慣行栽培の5割以下にすることを基準としてパスしたものを出荷

ポストハーベスト(収穫後に散布する農薬)処理された農作物は取り扱わない
取り扱い野菜全体の、
慣行栽培と比べた
農薬量
慣行栽培の野菜の農薬使用回数を10としたとき、RADIX基準は(「特別栽培」と同じ)5だが、実際らでぃっしゅぼーやの野菜に使われていたのは2という調査結果不明栽培期間中
当該地域慣行栽培の
5割以下
残留農薬(生産者に)抜き打ちで、残留農薬検査あり検査し、残留農薬の基準目標は国基準の1/10以下定期的に残留農薬検査
姿勢その他国内の生産者には原則すべて会って検査・確認などをしている

除草剤に極力頼らない栽培を実践できる農家と契約

情報の管理公開を掲げる
除草剤グリホサート・グルホシネートは個別に検査、点検を強化除草剤原則禁止
(絶対でない)

情報の管理と把握を掲げる

【要点まとめ】

これはサラッといきましょう。

「絶対でない」とか「目標は」とか
「それって実際どのくらい?」という書き方はチラホラありつつも、

3社とも、それぞれ基準を設けてしっかり検査しています。

それぞれで差はあることはあるのですが、特記するほどでもないレベル。

1つだけ、
慣行栽培(いわゆるスーパーの野菜)と比べた農薬の量について、違いが見られました。

オイシックスは「5割以下」だったのに対して

らでぃっしゅぼーやは、基準は5割以下にしているけど
うちが取り扱っている野菜を検査してみたら、実際の値は2だった
ので、
市販の1/5といえるよ!

という事実を公開しているので、◎記号をつけています。
【参考】農産品|RADIX基準|らでぃっしゅぼーや (radishbo-ya.co.jp)

らでぃっしゅぼーやの野菜は、実際の農薬量でオイシックスに差をつけている

らでぃっしゅぼーや・生活クラブ・オイシックスの農薬表示比較と、無農薬野菜の割合

ここ、けっこう重要なところかもしれません!?

上の農薬基準の比較表から分かる通り、

らでぃっしゅぼーや・生活クラブ・オイシックスの野菜は
基本的にすべて、無農薬・低農薬・有機野菜のいずれか
といえます。

でも、あなたがいざ利用しはじめたら

実際注文するときや野菜が届いたときに、
その野菜自体が
無農薬なのか・減農薬の野菜なのか一目でわかる!

って、気持ち的に大きくないですか?

たとえば「ホームページに、毎週の野菜の農薬量を、細かいリストで公表してますよ」といわれたところで、

宅配が忙しい日常のなかにとけこんじゃうと、結局わざわざHPまでいって確認なんて・・・
面倒で、しな~い。←私の実体験

はっきりいって、無農薬なのか低農薬なのかなどを表示してくれるなら

  • 選ぶときには → 注文画面に分かりやすく!
  • 届いた野菜なら → パッケージにどーんと見やすく

書いてあれば、そこではじめて
把握&実感&料理する際も意識できるかな~という感じですよね。

特にパッケージに書いてあるのは、
料理の直前に把握することができるので便利!(^-^)

というわけで、
注文の時の表示や「実際どれくらいが無農薬野菜なのか」という点の
3社の違いをご説明します。

無農薬野菜の割合を、私が今回調査したワケ

ちなみに
この調査で私が「実際どれくらいが無農薬野菜なのか」を調べた理由ですが、

「無農薬でないと価値がない」と言いたいわけでは決してありません。

でもシンプルに、
(土や他の安全レベルまで意識の高い宅配からの)無農薬野菜が届いたら
ママとしてもありがたい嬉しいって思うし、それで美味しかったら
「あ~こういうの選べて幸せ♡」ってなるじゃない?
って思いがあるんです。

私自身にとって、らでぃっしゅぼーやの無農薬野菜は
「無農薬である」という事実だけでなく「おいしい!」という実感もある
嬉しいもの。
届いたらテンションが上がります。
(食べるテンションも、料理するテンションも)

なので、同じような方もいるかなと思って、無農薬であることも
意識して調べてみました。

生活クラブの農薬表示や無農薬野菜

生活クラブは、無農薬野菜のことを
「あっぱれ育ち野菜」(=栽培期間中、化学合成農薬と化学肥料不使用)、
低農薬野菜を「はればれ育ち野菜」と名付け、注文時にもその名前で表しています。

生活クラブのあっぱれ・はればれ育ち野菜
うちに届いた生活クラブ野菜。包装などにも、このように記載があります

ただ逆に、他の野菜については
注文時や到着時に分かる、農薬についての記載はありません。

(らでぃっしゅぼーや・オイシックスには野菜ごとに記載があります)

さらに「はればれ育ち野菜」の定義を見ると
栽培期間中、削減指定農薬不使用 ということなんですね。

一見「それならいいじゃない」という感じなのですが・・ということは?

他の野菜は、削減指定農薬を使用しているってことなのかな?
少し疑問に思ってしまうんです。

生活クラブとしては
「他の野菜についても、
すべて化学合成農薬や化学肥料をできるだけ使わない姿勢」って言っているので

他の野菜が削減指定農薬たっぷりですってことはないのは分かるのですが

割合として、
普通にあっぱれ・はればれ以外の野菜って、たくさんあるんですよね。

ある週の注文画面で、割合を確認するために数えてみました。

【生活クラブ あっぱれ・はればれ育ち野菜の割合】
葉物野菜 → 20の野菜のうち、あっぱれが3・はればれが5
根菜 → 20の野菜のうち、あっぱれが3・はればれが4

数だけでいうと、生活クラブの野菜の過半数は「それ以外の野菜」なんです。

つまり、注文時にも届いた野菜パッケージからも、農薬の種類が分からないという野菜が
過半数はこえてる
ことになり、
これは利用している私としても、分かりやすさとして微妙だと思ってます。

生活クラブえのき・そら豆・アスパラガス
こんな感じ!

私を含めた多くの利用者さんが「生活クラブは基本いろいろ安心だから、
まぁ生活クラブから買う野菜ってだいたい安心でしょ」
という感覚で使っているのだと思いますが

  • らでぃっしゅぼーや・オイシックスほどの厳密さ・細かい表示がない
  • 「無農薬 or 削減指定農薬不使用」確約でない野菜が割合としてかなり多い

という点で、野菜については
生活クラブは上位の評価ではなくなります。

生活クラブは、一部の「あっぱれ・はればれ育ち野菜」以外
多くの野菜について、注文時にも野菜パッケージにも分かりやすい農薬表示がなく
その農薬量がどれだけ減農薬かがぱっと見で分からない

オイシックスの農薬表示や無農薬野菜

オイシックスは、最初にまとめてしまうと、こうなります。

  • 注文時の表示は、丁寧に細かく表示してくれているのはとても良い
  • けど、分かりにくい笑
    (でも注文時にすべて公開してくれている姿勢は丁寧さを感じる!)
  • 届いた野菜パッケージには表示がない
  • そして無農薬は意外と少ない

オイシックスは、注文画面で野菜1つ1つに4文字で農薬の種類を表示しています。

ただ、その書き方が分かりづらくて、たとえばこんな感じ!

「薬無化無」→農薬不使用・化学肥料不使用
「薬減化減」→農薬○割削・化学肥料○割削減
「水耕薬減」→水耕・農薬○割削減

4字熟語たちの間違い探しのような複雑さ(^^;)

でもたぶん、実際利用しはじめると
一つ一つこの表示をチェックする方は多くないので
問題ないのかなという気はします。
気になる人は確認できるよう、公開してくれているという姿勢は好感が持てます。

ただ、届いた野菜パッケージには農薬についての説明はありません。

そして、オイシックスの
無農薬野菜の割合って実際どれくらいかというと・・

いわゆる無農薬野菜である、
「薬無化無」「水耕薬無」がついている野菜を
オイシックス注文画面の葉物・根菜を例に数えてみた結果、

【オイシックス 無農薬野菜の割合】
葉物野菜 → 15個/51野菜中
根菜 → 0個/39野菜中
週によって多少の前後はあると思います

私は、らでぃっしゅぼーや・生活クラブで
無農薬人参・たまねぎ・さつまいもなどを見慣れているので
根菜類で0個!というのは意外でした。

逆に葉物類って、キャベツなど無農薬が難しい野菜が多くて
減農薬がほとんどかな~というイメージがあったので、
オイシックスでは、15個も無農薬なんてこれも意外でした。

もしオイシックスが気になる方は、お試しセットがかなりお得なので
一度野菜の質や味を試してみてはどうでしょうか。

ちなみにもし入会を決めている方の場合も
お試しセットをとると特典で「このまま入会すれば〇が無料」などの割引券が付いているので
お試しから入るのがおすすめです。

オイシックスお試し後の特典チラシ

こんな特典がついてます!

お試しセットって最初しか頼めませんしね。

こちらから簡単に頼めます。↓

\人気のキットや野菜、無添加商品がかなりお得で、その後の特典もたくさん☆/

オイシックスのお試しを頼む方はこちらから)

らでぃっしゅぼーやの農薬表示や無農薬野菜

らでぃっしゅぼーやは、とっても分かりやすいです!

注文時にも届いたときにも
すべての野菜について、無農薬や低農薬であることが書いてあるので。

注文画面では、野菜1つ1つに
「無」とか「無~低」など、農薬レベルが一目で分かるよう表示されています。

私の注文画面だと、こんな感じ!

らでぃっしゅぼーや無農薬低農薬玉ねぎ注文画面

野菜が届いたときも、
野菜パッケージまたは、付いている紙リストで
その日に届いた野菜すべての農薬レベルが分かるようになっています。

らでぃっしゅぼーや無農薬にんじん

↑ここ!分かりやすいんです。

ちなみに人参・さつまいもなど根菜類は
こうしてパッケージに直接書いてあることが多くて

ほうれんそうやニラなどの葉物、トマト茄子などの果菜、きのこ類は
野菜と一緒に届く紙のリストに書いてあります。

らでぃっしゅぼーや農薬表示リスト
紙リストはこういうものです。「無」の野菜、多いですよね(*´ω`)

紙だと基本、私はいちいち確認しないんですけど ←
届いたときに入っているので、HPで公表されるよりはずっと見やすいと思ってます。

野菜注文画面にすでに「無」と書いてあり
無農薬が届くのが確約されている野菜も少しはあるのですが、

注文時に、一番多いのが「無~低」の表示の野菜です。

これはたとえば、「同じ量・同じ価格の人参を頼んだとき
無農薬人参が届くかもしれないし、低農薬人参が届くかもしれない」という意味。
(そのため、らでぃっしゅぼーやについては注文画面で実際届く
無農薬野菜の数を数えることはできません)

らでぃっしゅぼーやをずっと利用している私の感覚でいうと、
私がほぼ毎週買っている人参では、
無農薬人参が6:低農薬人参が4ぐらいの割合で届く実感です!

オイシックスの注文画面で割合を見ると
無農薬野菜の割合は、オイシックスよりらでぃっしゅぼーやが多いのではと
判断しています。

(上の写真の紙リストの「無」の多さも見ていただくと分かると思います)

無農薬野菜の割合でいうと、
はっきり言って、生活クラブ・オイシックスの割合と比べて
かなり優秀だと思います。
そして「ただ無農薬である」んじゃなく、土からこだわってるから美味!)

らでっしゅぼーや・生活クラブ・オイシックスの有機野菜事情

ちなみに有機野菜ですが、3社とも・・・

  • 取り扱いはある
  • 有機野菜に関しては注文画面で明記されているので分かりやすい
  • 注文で「有機」の野菜が出てくるのは「時々」(割合でいうと2割とか)

というのが共通しています。

有機栽培を取り入れる姿勢はありつつ、有機野菜と表示できる条件の厳しさから
どの会社も、割合としては「画面をスクロールしていくと時々有機野菜が混じっている」
という割合になっているようです。

らでぃっしゅぼーや・生活クラブ・オイシックスの農薬の分かりやすさ 総合比較表!

ここまでを表でまとめました。

らでぃっしゅぼーや生活クラブオイシックス
注文時の
農薬表示
あり(無~低はどちらが届くかは分からない)あっぱれ・はればれのみあり 他の過半数はなしあり
無農薬野菜の多さ一番多い少ない
(ある週の平均では
約3/20程度)
生活クラブより多いようだが0~1/3以下
注文時にわかる、野菜で一番多い農薬レベル無~低の野菜
不明=無表示の野菜
(無表示だからといって
農薬が強いわけではない)
減農薬
(複数の4文字表記が10種類以上混在)
届いた
野菜の農薬表示
ありあっぱれ・はればれのみあり 他の過半数はなしなし

3社とも共通なのは、すべての野菜で無農薬が選べるわけではないこと(減農薬のみの野菜も多いので)ですね。

なので、無農薬野菜が食べたい人は、選べるものは無農薬を選び、
そうでない野菜は信頼できる(低農薬にしている)宅配が売っている野菜を買う、という使い方になります。
私もそうです。

つまりオイシックスが、注文の時点で農薬レベルが確定しているからといって、
=無農薬を選べる ってことかというと、
そこは「実際の割合」の方が大事だったりするので、

結果的に「無~低」の野菜を選んで
ある程度の割合で無農薬野菜が届くらでぃっしゅぼーやの方が、
無農薬に出会える率は高かったりします。(なので表では両方〇)

その意味でも、農薬などの安全基準の実際を知って、
納得した食材宅配サービスに決めるのって、大事
ですね。

\今なら送料無料8週間!&2000円お買い物券でおためしBOXがお得です/

らでっしゅぼーやで頼んでみる

野菜の農薬や、野菜へのこだわりを比べてみると
らでぃっしゅぼーや > 生活クラブ になる!

らでぃっしゅぼーや・生活クラブ・オイシックスの農薬比較 まとめ

らでぃっしゅぼーや・生活クラブ・オイシックスの農薬についての比較は
以上になります。

食材宅配各社について、利用しやすさとか送料・価格についての比較は多いですが、
このように農薬という視点に絞った3社比較はなかなかないと思いますので、

特に「美味しいこだわりの野菜が手に入る食材宅配を選びたい!」と
検討されている方のご参考になれていたら嬉しいです。

農薬基準だけでなく、さらに放射能や遺伝子組み換えに対する姿勢の食材宅配8社比較などを詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

↑らでっしゅぼーや・生活クラブの利用しやすさなどレビューも書きました(*^-^*)

ここまで読んでいただき、どうもありがとうございました!

いいね!の代わりにポチお願いします!!

オイシックス生活クラブらでっしゅぼーや農薬比較 野菜の食材宅配

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2019秋から都内で三菱地所ホームの家に住む、6歳娘3歳息子の母です

ブログの主な内容
☆三菱地所ホームの家(全館空調エアロテック)について
☆注文住宅のアレコレ(設備面などリフォームのご参考にも)
☆暮らしづくりの話(小さい子どもがいる主婦目線だったり、インテリアなども)

コメント

コメントする

目次
閉じる